暇だったのでTWRP導入済のRedmi Note 3 ProにCyanogenMod 14.1のNightlyバージョンをインストールしてみました。もしかすると誰かの役に立つかもしれませんので、メモ程度に書き残しておきます。
各種ダウンロード
上記のサイトよりカスタムROMの本体とGoogle Appsをダウンロードし、MicroSDカードのルートディレクトリにZIPファイルのままコピーします。電源を切った状態から音量ボタン『↓』と電源ボタンを同時に長押しします。TWRPが立ち上がってきたら両方のボタンを離して大丈夫です。

必要に応じてWipeを行い、InstallよりCyanogenModのインストールとOpen GAppsをインストールし、端末の再起動で完了です。
動作検証
カメラ・指紋ロックともに良好に動作しています。ただ、ディスプレイ関連には若干の不安あります。充電したまま一晩置いたままにしていると画面表示がされず、強制再起動しないといけないことがありました。ちなみにポケモンGOは使用できません。

通信関連はドコモのLTEを掴む夢を見ました。au、ソフトバンクは未確認です。無線LANの動作は802.11gおよび802.11aともに問題ありません。
このまま実用しても問題なさそうですが、単純におもちゃとして楽しんでいます。iPhone 7欲しいなぁ。